日常

アクアポニックス 畑と養殖でおもしそう

投稿日:

アクアポニックスとは農業しながら魚を育てる永久機関である。

畑に穴を掘って池を作る。そこで魚を飼う、木材を何本かひっかけてプランターを置き場を作り水耕栽培で育てる。水の循環についてはポンプ散水か水面ギリギリで植えるといいだろう。

魚と農産物が勝手に育つという話は良い事づくめではないか。

 

育てやすい魚

食べれる魚が良いなと思って考えてみたが、海水魚は塩分濃度があるので作れないぞと思いました。検索するとすぐに出るのが好適環境水というもの。市場には出回る事がない物だなぁと思って諦めましたが、作り方さえ分かれば作れるという事で使用している方はいる。

意外といけるかもしれねぇなと思い始めてきました。

エビが毎日食べ放題だと思うとよだれ止まりません。

 

当初は川魚で考えてましたが、寄生虫がいるとかいろいろ見るとやる気がおちてきた。

まあ海魚でもいるにはいると思うけど。

 

畑について

父親が山で畑をやっていたのが、畑の真ん中にため池を作っていた。

これが自動で水が引かれる作りになっていて同じことをしようと考えていた。

水は高い所から低い所に流れるので、盛土をして池を作れば自動で水引きが出来ると思った。

ただあまり高すぎるとオーバーフローしたときが恐ろしいと今になって思い始めた。

散水ポンプが妥当だなぁと。

 

穴掘るところまではイメージできたけどプランターと効率的な作りがイメージ出来ないですね・・・

 

 

 

 

-日常
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

去年落ちた宅地建物取引士29年問題少し解いてみた。(4問)

民法の配分は10問だったきがする 連日夜通しゲームしたせいか寝れなくて、なんとなく4問ほど解いてみた。 といてみた感じだと4問の問いで2問までは完全に消せる。 残り2問か1問で確信がとれないが、的は得 …

ゴーストオブツシマ プレイ中

久々に5時間ほどTwitch ゴーストオブツシマ配信プレイしました。 まあほぼ喋ってないので配信とは言い難いかもしれない。   相変わらず面白いのが堅二である。 プレイしていると景色は綺麗で …

玉名市のラーメン屋 極ラーメン宙に行ってきました。

より良い仕事をする為に必要な事を教えられました。

理不尽な事、常識が通用しない相手にはどういった対応が必要なのか真剣に考えました。 こちらに非がない場合でも仕事上の立場を利用して謝罪を要求する場合については謝罪の必要がないので毅然とした態度で対応する …

css

WordPress cssを弄ってみた

たまに弄ってみては調整をしているんだけど、今回css弄ってみた結果 ある程度の事が理解出来た。   ワードプレスは既存のテーマをインストールする事である程度 使える感じにはなるけど、見栄えを …

ブログ統計情報

  • 51,006 アクセス

最新配信動画リスト

Twitter でフォロー

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

Amazon Prime 今期 オススメアニメ

カノジョも彼女

小林さんちのメイドラゴンS

SSSS.DYNAZENON
僕のヒーローアカデミア

戦闘員、派遣します!

ゾンビランドサガ リベンジ

 

転生したらスライムだった件

イジらないで、長瀞さん

 

Amazon Music Unlimited 新規登録で500ポイント

【5月度最新データを反映】Amazonアソシエイトの方におすすめの おもちゃ・ホビー商品

翻訳